むーたん 思考のむきだし

むーたん(21)@zymwq 愛のむきだし

思い出を宝石箱へ


一瞬の幸せな気持ちを宝箱に仕舞うような気持ちで、この記事を書きます。


取り留めもない話なので、読み飛ばしてもらっても構いません(*˘◦˘*)

f:id:n-orange0325:20160324123842j:image
私は卒業に伴う就職により、今のホテルを退職することになりました。
そして、迎えた最終日前日の出来事について書きますね


その前の日は試練の日でした
いらっしゃるお客様は怖い方()ばかりだし、予約はややこしいし、イレギュラーがレギュラーなのでは?と思うほどでした。

そんな事案も何とかクリアし「一年で精神的にも成長できたな」と自身の成長をひしひしと感じたのでした。

そして最終日前日。
その前の日とはうってかわって、ほのぼのしたノーマルな1日でした。平日なのにお客様がお食事してからいらっしゃるのが少し違和感があったくらいです。


一緒にシフトインした後輩くんとは会うのが最後だとわかっており、これからはトップに立つ子なのでその子に少しでも何かを残してあげよう、不安を取り除いてあげよう、そんな気持ちでした

些細なことから難しい処理まで、抜きうちテストみたいに「例えばこのケースだとどうする?」と絶対間違えるだろうと思って聞くと、私の教えた通りの回答をしてくれて「成長したな〜〜〜〜くそかわいい〜〜大好き〜〜」てなりました笑


それより、今回私が書きたいのは「接客が好きだ」と思った瞬間についてです。

一年ちょっと前、まだまだホテルの知識が十分でなくお客様に完璧な案内ができなかった頃、何か1つだけ極めようと思って取り組んだのが「飲食店案内」でした。フォロワーの皆様はご存知の通り、飲みあるきを至上の歓びとしてる私としては、これほど役得なことはありませんでした


昔から「美味しそうに食べてる顔が1番いい」と言われるくらいとびっきりの笑顔になることができ、そのイキイキとご案内する様子をみて「じゃあそこにしよう!君の案内でこのお店に行きたくなったよ!」と言われたことを今でも覚えています。多分、初めてお客様に褒められた瞬間でした。


私の飲食店案内は、他の人のそれとは違うと断言することができます。パンフレットを渡して「はい」ではなく、天気/人数/予算/お住まい/時間帯/昨日食べたもの/お酒の趣味.......ありとあらゆる情報を会話から端的にピックアップし、オススメを2〜3軽く説明し、食いつきのいい方にクロージングをしかける。

ロビーにも情報誌やパンフレットはあるけれど、それでもフロントまで聞きに来てくださるというのは、つまり「お客様に1番ピッタリのお店を紹介して欲しい」という事だと思っています。


私の案内を聞いて「よっしゃ!そこにしよう!」と意気揚々とお出かけし、ほろ酔いで戻ってきて「お姉ちゃんありがとう!おいしかったで〜〜」と手を振りながら言われると、なんとも幸せな気持ちになるのです。


自分の好きなお店をお客様にも楽しんで頂けるとゆう事は、自分がそこで楽しむよりも何倍も嬉しいのです。


それの姿勢が伝わってか、手作りの飲食店案内マップを作らせてもらう事が出来ました。お世辞にも絵が上手とは言えませんが、精一杯の愛を込めて大好きなお店達の紹介をしました。


するとそのお店の店長さんたちから「最近このマップを持っていらっしゃる方がおおいんですよ。情報誌じゃなく、手作りの暖かさがいいとおっしゃる方が多いんですよ。こんな素敵な地図を作ってくれてありがとう」と言われる事がありました。普通に泣きました(お酒も入ってたから!)


そして昨日、久しぶりに余裕があったのでお客様に飲食店案内を何度かしました。

「手作りの地図があるの?可愛らしいね〜〜愛が伝わってくるよ」
「そこお姉ちゃんもよく行くの?ハーフサイズの海鮮丼と一品から頼める天ぷら?お姉ちゃん本当にそれがすきなんやな!よっしゃそこにしよ〜〜ほな行ってくるで!!!!!」


そして出て行くお客様の背中を見て
「なんと幸せな仕事だろう」とじわじわと胸の奥から温かいものが滲み出てきたのです。


自分でも分かりました
この数分間、自分がどれだけ楽しそうに案内をしていたか。
楽しくて楽しくて「無邪気に」笑う子供みたいだったと思います。人生の中でこんなに楽しい瞬間って、そうそうないと思います。



だから、私はどのスタッフにも得て不得手があるのは重々承知の上で、何かを極める事が、それを本気で楽しむ事が、その他を補い成長させるきっかけになるのだと改めて思いました。


接客も案内も事務作業も苦手
お客様をいつも不機嫌にさせてしまう、完全に「向いてない」人も楽しそうな瞬間はある。それを見抜いて伸ばしてあげる。


これまでは何で出来ないの?とばかり思っていた。でもその人と会う最後の日にやっとそれに気付けた。

「色々苦手ですよね、分かっています。そんなあなたにこそ使って欲しい言葉があります。『ご不明な点はございませんか?何かございましたらお気軽にご連絡下さい』です。その一言できっと何が か変わるはずです!」


もっと早く伝えられたらよかったな
私みたいに盛りだくさんに話すタイプにはこの言葉はあまり良くない。何時までも話して人数がさばけないから。でも、本当に必要な人が使うとこの言葉は思った以上の効果を発するのだ。


人には得て不得手がある、良いところを伸ばしてあげよう。そんな言葉は偽善だと思ってた。嘘くさくて、私にはしっくりこなかった。

でも、苦手を得意で補う事を無意識のうちにしていたのは私だった。
何か1つを極めると、おのずとそれ以外も一定の水準まで押し上げることができるのだ。


今更、本当に今更気付くなんて...と悔やまられる。それでもみんなの良いところを伝えていくことが、それぞれの自信となり、接客を一段階上へと引き上げる手助けになるなら、私にはできるのはそのヒントをあげることくらいなのだろう。


他人を変えることなんて出来ない
変わりたいと思わなければ成長しない
私が出来るのはそのきっかけを作る手助けが出来ていただろうか
自分のスタイルを押し付けていただけなのかもしれない
どうして私と同じ仕事ができないの?あれがダメこれがダメ...
それでも必死についてきてくれた後輩たちには感謝している


一言いうなら、
ダメな先輩で本当にすみませんでした。
ただただ未熟でした。今でも未熟です。
ほんの少しでも一緒に働けて楽しかったと思って貰えたら嬉しいです。
私はみんなと働けて死ぬほど楽しかったです。宝石みたいな時間を、ありがとうございました。